ポイ活、サヤ取り ポイ活は好きだが向いてない 私は熱心なポイ活民と自称していますが、ポイ活が下手です。 ポイ活は頭の良さや独創性は不要で、こまめな情報収集や損得の四則演算、資金管理、申し込み忘れなどのケアレスミスをしないことが大事です。 この中で私は情報収集や計算はできるのですが、... 2025.01.22 ポイ活、サヤ取り
ポイ活、サヤ取り ソニー銀行の米ドル定期キャンペーンを解説 はじめに ポイ活は投資家に必須のスキル 世の中には数多くのポイ活が存在します。 ですがその多くは数円程度の少額のもので、生活や人生に何の貢献もしてくれません。 我々デキるポイ活家は、大きな物をしっかり掴みに行くことで、資産全体の成績を... 2025.01.17 ポイ活、サヤ取りFX
ポイ活、サヤ取り FX両建て戦略 何かがおかしい はじめに FX両建てについて 私はFXの両建てを副業としています。 市場の歪みを利用して利益を得る方法をアービトラージ(裁定取引)と言いますが、FX両建ても一種のアービトラージです。 例えばA社がドル円のスワップ(金利)を19... 2024.11.14 ポイ活、サヤ取りFX
ポイ活、サヤ取り 為替が大揺れ 両建て戦略にも打撃 株価の値動きが非常に激しくなっています。 日経平均は昨日(2024年8月5日)が過去最大の下げ幅、一転して本日は過去最大の上げ幅になりました。 【プライム】日経平均株価の終値は前日比3217円04銭高の3万4675円46銭、東証株... 2024.08.06 ポイ活、サヤ取りFX
ポイ活、サヤ取り FXポイ活 2024年5月まとめ はじめに FXポイ活の活動記録 2023年7月からFXスワップのアービトラージをしています。 現在はトルコリラ(TRY)が主戦場となっており、1ヶ月の振り返りをします。 それ以外に、FXは大きなキャンペーンを行うことが... 2024.06.04 ポイ活、サヤ取りFX
ポイ活、サヤ取り トライオートのFXポイ活完了 やり方を徹底解説 はじめに ハピタス経由で口座開設 みなさん、ポイ活してますか? ポイ活はクリックして1円, 2円というものから、1万円以上もらえる高額案件までさまざまです。 特にFXの口座開設は高額なものが多く、3万円を超えることもし... 2024.05.30 ポイ活、サヤ取りFX
ポイ活、サヤ取り LIGHT FXが再度入金1%キャンペーン 今回は非常にシンプルな記事です。 入金&取引で入金額の1%キャッシュバックキャンペーンが、再びLIGHT FXで開催されています。 以前と内容がほぼ全く同じなので、方法については過去記事↓をご覧ください。... 2024.05.14 ポイ活、サヤ取りFX
ポイ活、サヤ取り コアサテライト戦略よりもポイ活だ コアサテライト戦略という言葉を知ってますか? 広く分散されたインデックス投資(オルカンや全米株式など)を「コア」として、個別株やよりセクター集中したファンドを「サテライト」として投資する、というものです。 ... 2024.04.21 ポイ活、サヤ取り
ポイ活、サヤ取り FXポイ活の現状 トルコリラが順調 はじめに FXは最高のポイ活場所 初めまして。ポイ活大好きなしょうたろうと申します。 医師向けサイトを中心に毎日ポチポチしつつ、たまにFXやカードの契約などでポイントサイトを利用しています。 そんなポイ活生活の... 2024.04.04 ポイ活、サヤ取りFX
ポイ活、サヤ取り LIGHT FXの新キャンペーンを解説 はじめに FXはキャンペーンが多い すっかり「ポイ活」という言葉が普及しましたが、その多くがクリックして1円、というレベルだと思います。 ところがFXは万単位のキャンペーンが多く時々行われており、私も乗れる範囲で乗っ... 2024.03.08 ポイ活、サヤ取り