2022-12

毎月の資産推移

【2023年1月】資産・ポートフォリオ確認 デュアルモメンタムを中心に

はじめに FIREに向けて、資産の推移を毎月公開しています。 これは記録・発信することで資産拡大のモチベーションが上がり、規律ある投資・資産管理ができると考えているからです。 またデュアルモメンタム投資は月1回...
債券

全ての投資が非課税でできる時代に 債券投資のベストは

はじめに 新NISA大幅拡充 既に何度も取り上げていますが、2024年からNISAが大幅拡充されます。 生涯投資枠は1800万円、これまでのNISAは継続運用可、iDeCoも当然継続で、iDeCoはさらなる拡...
ファンド紹介

ついに非米国ファンドが日本に登場!楽天VXUSを解説

はじめに ずっと非米国全世界株を探してきた みなさんは全世界株 vs 米国株、どちら派でしょうか。 私は全世界株派ですが、一歩越えて以前から非米国全世界株に投資できるファンドが欲しいと思っていました。 ...
節税・節約

令和5年税制大綱が発表 新NISA制度の詳細

はじめに 新NISA全容が決定 2022年12月16日に、令和5年度の税制改正大綱が発表されました。 もともとNISA制度の大幅拡充がニュースになっており、その情報が正式リリースとなった形です。 この大綱は全1...
デュアルモメンタム

米国株、新興国株、外国債券のおすすめ投資信託、国内ETF  米国ETFとのコスト差も調査

はじめに デュアルモメンタムはオワコンへ NISA拡充を受けて、よりデュアルモメンタム投資の意義が薄くなってきていると感じる今日この頃。 今月株式に買いシグナルが出たため、VOO (S&P500) を770万円ほど購...
デュアルモメンタム

NISA拡充 投資戦略を考え直す

はじめに 非課税投資枠が大幅拡大 2024年からのNISA枠拡大が決定的となっています。 具体的には ・年間投資額が最大360万円 ・生涯投資額は1800万円まで ・非課税期間の恒久化 ・スイッチング (非課税枠内での売買)...
節税・節約

NISAが拡大へ 新制度の解説、今後の投資戦略について

はじめに NISA拡充の全容が判明 NISA拡充のニュースが2022/12/12から各社で報じられています。 最終的には2023年度税制改正大綱まで待たなくてはなりませんが、 ・非課税期間は無期限に延長 ...
投資の原理原則

インデックス長期投資に関する誤解と真実

はじめに インデックス投資を行う理由 今回は改めてインデックス長期投資について考えたいと思います。 コストの低下、投資商品の充実のおかげで、私のような一般の個人投資家でもインデックス投資が簡単に行えるようになっています。 また...
節税・節約

NISA枠拡大がほぼ決定 iDeCoはどうするべき?

はじめに NISA拡充が確実に NISAの制度変更が行われることがほぼ確実になりました。 非課税期間の撤廃、上限額の増額がされる模様です。 この政策は岸田首相肝入りの「資産所得倍増計画」によるもので、実際に現在の資産所得は、額...
タイトルとURLをコピーしました