はじめに 株式相場が軟調な時ほどポイ活だ
2025年2月は株式市場が軟調でした。
円高もあって外国株は5%くらい下げました。
そんな時はポイ活で気分を紛らわすのが一番。
というわけで今回は、ポイ活の成功率を上げるテクニックを2つ紹介したいと思います。
カードローン案件で挽回
昨年末に、とある地銀のカードローンをpowlで申し込みました。
27,000円分のポイントがもらえる高額案件でした。
ポイント獲得条件の一つに、60日間は完済しない事、というのがありました。
逆に言うと1円でも残っていれば良く、金利も高いためギリギリでローンを残しておくつもりでした。
2ヶ月後の予定支払いが2,000円となる計算だったので、3,000円のローン残高としていました。
ところが支払日に全額返済となってしまい、条件を満たさなくなってしまいました。
支払い金額の判定日に見落としがあったためです。
😭😭「完全に終わった、27,000円損した」
そう思い絶望していたのですが、悪あがきをしようと再度数千円の借り入れをしました。
そこで数十円の金利を支払い、ローンを残していました。
するとポイント付与予定日を大幅に過ぎた2月末に、27,000円のポイントが承認されました。
再借り入れが功を奏したかは分かりませんが、苦し紛れに動いて良かった案件でした。
証券口座再開設でポイントゲット
証券口座やFXなどの口座開設は、そのほぼ全てに「初めての開設であること」が条件になっています。
過去に開設し、解約済みでも対象外であることがたいてい明記されています。
ところが私は昨年、とあるネット証券の口座「再」開設で2件承認されました。
これに関しては特に努力をしたわけではありませんが、明らかに条件が当てはまらなくても、一旦ポイ活経由でやってみたことが成功しました。
ポイ活で得た知識は一生物
ポイ活を時間単価が上がらないとか、トータルで損してるとか言う輩がいますが、ポイ活は自分よし、企業よし、ポイントサイトよしの円満ビジネスです。
私は厳密な意味でのポイ活では月に2万円程度、FXやその他のキャンペーンを含めれば平均して月10万円くらい稼いでいます。
相場の読みやクリエイティブさは不要ですが、うまくやるにはそれなりに考えることや経験は必要です。
今後もポイ活のtipsを発信したいと思います。
まとめ
・証券口座再開設でもポイントゲット
・ポイ活の知識や経験は決して無駄にならない
旧Twitterのポイ活インフルエンサーの中に、「小さなポイ活も全て逃さないスタイル」とか書いてある人を見て、そんなこと不可能なのに何言ってんだコイツと思ったことがあります。
そうじゃなくてもポイ活インフルエンサーは案件まみれなので、アフィリ野郎のフォローはお勧めしません。
コメント