家計(資産)管理アプリのおすすめは? マネーフォワード、Zaim、マネーツリーを比較

その他雑記

はじめに 資産状況を管理したい

みなさん、家計簿アプリは使っていますか?

銀行や証券会社、クレジットカードなどを登録することで、資産状況や生活費が自動で入力されるというシステムです。

紙やエクセルでいちいちつける手間がないので、面倒くさがりでも長続きします。

アプリを入れて使うだけでも家計は改善すると思います。体重計乗るだけダイエットみたいな感じですかね。

 

さてこんな便利な家計簿アプリですが、私は総資産の把握に使っています。

(家計簿のメインは支出を管理することだと思いますが、私はクレカを不正使用がないか毎月確認する程度で、特に見直しや今後に活かすといったことはやってません)

 

資産の把握という観点で、今回はその家計簿アプリがおすすめか調べてみました。

以下、全て無料版の比較になります。

Money Forward, Zaim, Moneytreeを検討

私は以前からマネーフォワード ME を使っていました。理由は単純で、最も使われているからです。

マネーフォワードの資産タブはこんな感じです。

 

このアプリは使い勝手は良いのですが、無料版には登録できる金融機関が10行までという制限があります。

私は証券口座・銀行を複数持っていて、家族の分まで一つにしたいと思っているので、すぐに一杯になってしまいます。

 

そこで有名なZaim、マネーツリーを登録して使ってみました。

Zaimは視認性◎

Zaimの資産残高画面はこんな感じです。

まとまっていて見やすいと感じました。

マネーツリーも同じですが、登録数が無制限なのがありがたいですね。

クレカの情報もすぐにわかります。

私は楽天カード三井住友NL をメインに使っていますが、それぞれのアプリに行かないと見られないのはやや面倒です。

またセキュリティ上仕方のないことですが、毎回ログインを求められるのもちょっとうっとうしく感じます。

 

銀行口座も、タップすると出納履歴がすぐに出てきます。

マネーフォワードは残高推移は見られますが、履歴はかなり見づらいので、この点は明らかにZaimに軍配が上がります。

 

非常に使いやすいZaimですが、私は結局メインの管理アプリにはしませんでした。

私にとって大きな欠点があったからです。

Zaim、マネーツリーに決定的な弱点

Zaim、マネーツリーともにジュニアNISAの口座に対応していないということが判明しました。

一つのアプリで全資産を把握したい私にとって、見過ごせない弱点です。

ちなみに私が仮想通貨用に保有しているGMOコインも、両アプリでは非対応でした。

 

更新頻度についても、マネーフォーワードは手動で行えますが、Zaimでは自動更新しかありません

マネーツリーもマネーフォワードよりも更新頻度が低いことがわかりました。

 

保険も反映できたらいいなと思いましたが、私が加入している明治安田生命の「じぶんの積立」は3社とも非対応でした。

各アプリの評価表

資産の把握という観点での比較表は以下になります。

私の場合はこうなりましたが、

・ジュニアNISAを使っていない or 登録する必要がない
・その他マイナーな口座を持っていない

という方は Zaim が最もおすすめとなります。

今後の方針 マネーフォワードとZaimを併用

今はマネーフォワードで管理をしています。

既に10行では収まらないのですが、残高の少ない銀行は登録から外しています。

 

私は毎月 Twitter で資産状況を公開しており、マネーフォワードアプリのスクショを添付しています。
なるべくそのフォーマットを維持したいと思っているので、可能な限りマネーフォワードを続けていきます。

あと1行でも増えるようならば、

・自分の分とジュニアNISAはマネーフォワード
・妻の口座やクレカ、ポイントはZaim

で管理していこうと思います。

 

マネーフォワードの有料版(月額500円)に移行すればそれだけで管理できるのですが、私はお金を払うつもりはありません。

資産管理はただの趣味であり、有料にしても家計の収支につながるわけではないからです。

まとめ

・家計(資産)管理アプリを検討
・登録上限はあるが、まだマネーフォワードを継続することに
・これ以上講座が増えるならZaimも併用
・多くの人はZaimが最もおすすめ

今回の本題ではありませんが、マネーフォワードはレシートの認識機能が全く使えずに、すぐにやめてしまいました。

手間が苦にならない人は良いのですが、基本的には入出金とクレカの管理だけで十分だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました