はじめに ポイ活民はクレカの山
皆さんは、クレジットカードを何枚お持ちでしょうか。
銀行口座は?証券口座は?ローンの件数は?
こう考えると、意外と使っていない口座やカードがある方も多いのではないでしょうか。
この中でも特にクレジットカードやローンは、今後新たな借金が借りれなくなるか、高い利率でしか借りれないという事態につながる可能性があります。
また昔作ったクレジットカードが行方不明になっている、ポイ活目的で作ったカードが残っているかも。

全て私の話です。
そんなわけで、今回は自身の借金を洗い出すため、CICを使ってみたという話です。
CICとは
CICとはcredit information centerの略で、直訳すると「信用情報センター」です。

信用というのは借金のことで、クレカ、各種ローン、携帯電話分割払いなどの情報を集めた会社です。
クレジットカードの発行やローンの申し込みをすると、企業はCICに情報を照会し、その情報をもとに審査を行います。
CICのHPより
情報開示は会社だけではなく、本人から請求することもできます。
CIC情報開示のやり方
郵送とネットが使えます。
ですが郵送が1,500円、ネットが500円なので、圧倒的にネット開示がおすすめです。
パソコン、スマホの両方から手続きができます。

パソコンの方はWindowsしか対応していないので、私はiPhoneから行いました。
基本的に公式HPの通りやれば問題なく進みます。

① 0570-021-717に電話して、クレジットに登録している電話番号、支払いに使うクレカ番号の一部を入力、受付番号を取得
② サイトに戻り、受付番号などを入力し、パスワードを確認
③ 報告書をダウンロードし、パスワードで開封
こんな流れです。
電話が必須ですがナビダイヤルなので、通話し放題でも料金がかかってしまいます。
また支払いに使えるクレカが限られており、また載っていても使えない場合があります。

私はMUFGカードを登録しましたが、何故か使えませんでした。
その他JCBデビットやキャリア決済の手段もあります。
開示結果 カードローン、滞納履歴あり
苦労して手続きすると、結果はすぐに送られてきます。
こんな感じのページが出てきます。
筆者のCIC開示情報の一部
私の場合、
・記憶にないカードローンの解約がある
・クレカ支払い滞納歴があった
という、新事実がたくさん出てきました。
まずスルガ銀行に電話し、カードローンを改めて解約しました。
スルガ銀行は学費支払いのため、研修医時代に借りていたものです。
次に記憶にないカードローンですが、これは「SMBCコンシューマーファイナンス」が登録されていました。
上記会社に電話するが、どこの銀行かはわからない、とのこと。
こっちもわからないため、結局は向こうに調べてもらうことができました。
その結果、paypay銀行のカードローンだと判明しました。

キャッシュバック目的に作ったものでした。

これはアプリで速攻解約できました。めでたし。
最後の滞納歴ですが、2022年の10, 11月に2回ありました。
「A」が支払い遅延を表す
その後も新しいクレカは作れていますが、以前楽天銀行カードローンを申し込んだときは、発行を断られました。
ひょっとしたらこの履歴が影響したのかもしれません。
ぜひ一度開示を
今回私はCIC開示をしたため、知らずに残っていたローンを閉じることができました。
全てオンラインで完了するので、ぜひ一度開示してみてはいかがでしょうか。
電話代を含めても600円くらいでできます。
私のように知らない間にローンを組んでいた、記憶にないクレカを持っていた、ということがわかるかもしれません。
参考になれば。
まとめ
・クレジット開示をやってみた
・知らないローンや滞納歴があってびっくり
・みんなも一度は開示を
とても便利なサービスなのですが、電話が必要、ブラウザの制限、クレカの制限が気になります。
もうちょいなんとかしてほしいものです。
コメント