ファンド紹介

USAトレプラとは?ファンドの仕組み、隠れコストや注意点を紹介

はじめに 楽天から新ファンドが登場 少し前になりますが、2021年4月に楽天から新しいファンドが登場しました。 楽天・米国株式トレンドプラス・ファンド <愛称:USAトレプラ> といいます。 面白いコンセプト...
仮想通貨

仮想通貨が大暴落 リバランスすべき?

はじめに 仮想通貨の暴落が止まらない ビットコインが2万ドル、イーサリアムは1000ドル割れと、仮想通貨が壊滅状態です。 ビットコイン 2021年11月の 最高値から -57% イーサリアム 2021年11月の 最高値...
投資の原理原則

腹落ちしていない投資は必ず失敗する

はじめに あらゆる資産が暴落中 株、債券、仮想通貨、日本円、あらゆる資産が下げ続けています。 主要アセットで下げていないのは、米ドルとゴールドくらいでしょうか。 コロナショック以降はほとんど一本調子で上がっていたので、...
投資の原理原則

インデックス長期投資をしても一生報われない?

はじめに あらゆる投資商品がボロボロ 株式の下落が続いています。 S&P 500は年初来 -22%、米国総合債券 AGG は -12%、ドル円は -14%、ドルベースでのビットコインは -56%と、日本円を含めたあらゆる投資...
医学

ポイ活始めてみました (医師限定)

はじめに 医師のポイ活について みなさん、ポイ活していますか? ポイ活とは、クリックしたり資料請求などを行うことで、ポイントをゲットする副業 (?) を指します。 しかしそのほとんどが単価が非常に安く、高単価なものは面談したり...
投資の原理原則

賃貸 vs 持ち家 住宅の5%ルールとは

はじめに 賃貸 vs 持ち家 永遠の論争 必ず一生使い続ける住居。 これを賃貸で過ごすか、持ち家を買うか、多くの人が悩み、答えのない論争を繰り広げています。 私は賃貸に住んでいて、家を買う予定はないのですが、今回このテーマに関して...
債券

長期米国債ETF 2621 の投資妙味が増している

はじめに 円安、金利上昇が続いている 米国の金利上昇、円安が進行しています。 米国の10年長期金利は3%を超えてきており、過去10年の最高水準にあります。 (金利上昇 = 債券価格低下) また執筆時点の6月7...
節税・節約

高所得者に適用されない手当、控除12選

はじめに 高所得サラリーマン狙い撃ちの増税 高所得者は多くの税金を支払っています。 税率が一律な消費税や住民税も、金額が大きければ納税額が高くなります。 所得税が累進課税なのは有名な話で、税額だけでなく、税率も所得に応じて高く...
節税・節約

失業保険という選択肢 自己都合退職でも受け取れる

はじめに なるべく働きたくない 今も昔も、働かずに生きていきたいと思い続けています。 そんな生活を実現するために育休を取ったり、何歳まで働けばリタイアできるか計算したり、貰えるポイントなどをちまちまかき集めたり、家にあるものを (コ...
毎月の資産推移

ポートフォリオ確認 2022年6月分 デュアルモメンタムを中心に

はじめに デュアルモメンタムのおさらい デュアルモメンタム投資は月1回の確認作業が必要で、それを行います。 また全体の資産額についてもグラフにして毎月まとめています。 2022年5月分はこちら モメンタム投資についてはこ...
タイトルとURLをコピーしました