その他雑記 確定申告完了 新たな発見と課題 はじめに 確定申告がようやく終了 毎年の憂鬱な季節、確定申告シーズンがやってまいりました。 確定申告はおそらく10回目くらいなのですが、毎年この嫌な気持ちを味わっている木がします。 今回申告する中で、新しくなったことや... 2023.03.13 その他雑記
その他雑記 家計管理は妻が行うべき?現代のあるべき姿とは はじめに 家計管理は誰が行っているか 結婚後の家計管理は誰が行うべきか、という話題は昔から至る所で見られます。 私が持つイメージは、 夫:正社員 妻:無職もしくはパート 妻が財布を握っていて、小遣い制 というものです。実際こう... 2022.11.23 その他雑記
その他雑記 政府・日銀の為替介入 FXに再挑戦 はじめに 急激な円安&為替介入 円安が止まりません。 年初から一貫した円安ドル高が続き、執筆時点(2022/10/25)では1ドル149円で推移しています。 急激な円安、政府・日銀の為替介入があり、為替市場は大きく動き続けてい... 2022.10.27 その他雑記
その他雑記 家族旅行の費用を試算 臨時出費も毎月の生活費に組み込もう はじめに 沖縄旅行に行った 先日、北海道から沖縄本島へ旅行に行きました。 家族、友達と4泊して、とても良い時間を過ごせました。 大人2人、幼児1人でかかった費用は約22万円。 今回初めて子供を飛行機に乗せましたが、おとなしく... 2022.10.13 その他雑記
その他雑記 億り人になってはいけない理由 はじめに Die With Zeroを実行したい 以前もご紹介した名著、「Die With Zero」を実践したいと考えるこの頃です。 人生が豊かになりすぎる究極のルール-ビル・パーキンス-ebook/dp/B08K88Z2XR ... 2022.08.17 その他雑記
その他雑記 家計(資産)管理アプリのおすすめは? マネーフォワード、Zaim、マネーツリーを比較 はじめに 資産状況を管理したい みなさん、家計簿アプリは使っていますか? 銀行や証券会社、クレジットカードなどを登録することで、資産状況や生活費が自動で入力されるというシステムです。 紙やエクセルでいちいちつける手間がないので... 2022.07.17 その他雑記
その他雑記 webライター始めました 2万円の初仕事を受注 はじめに 副業を探して三千里 働き方が多様化している現代、収入の柱を増やしておくことは非常に重要です。 そんな思いでブログでも初めてみるか、と思い立ったのが2021年1月。 1年半が経過しましたが、サーバー代の回収すら... 2022.07.11 その他雑記
その他雑記 FXに挑戦 → 一瞬で撤退 はじめに トレアイに登録した 以前トレアイの面白さについて書きましたが、その後自分でも口座を作りました。 理由は2つあって、1つは単純にトレアイに参加して楽しみたいという思いからです。 もう1つは moppy (ポイ活サイト)... 2022.07.05 その他雑記
その他雑記 トレードアイランドに見る、短期トレードの中毒性 はじめに トレアイとは 皆さん、トレードアイランド (以下トレアイ) をご存知ですか? GMOクリック証券ユーザーのコミュニティです。 参加すれば資産額、トレード損益が全世界に公開されるという、なんとも射幸心を煽られる存在です... 2022.06.25 その他雑記
その他雑記 ゼロで死ぬためのライフプランを計算 完全リタイアは42歳 はじめに ゼロで死ぬためのライフプランを計算した 前回は Die with zero を読んで、自分の人生にどう役立てるかを書きました。 今回はより具体的に、実際にゼロで死ぬための具体的な戦略について考えてみようと思います。 ... 2022.05.24 その他雑記