はじめに 口座も運用先もぐちゃぐちゃ
投資対象も、証券・銀行口座もいっぱい持っている筆者です。
ポイ活のためにFX口座も7つくらい持っています。
それをなんとかしようと思って早2年。
口座、運用をシンプルにするため、これまでの経過と今後の予定を今回は書いてみます。
理想像
証券会社は1つ(普段買わないがサブとして1つ追加はあり)
クレカは2枚まで
これを家族4人で達成したいです。
運用先は、
💰TOPIX ETF 1306
💰米国債ETF EDV
💰ゴールドETF GLDM
の4つにしたいと思います。
これでも多いように感じますが、これ以上は減らせなさそうです。
オルカン(日本除く)とTOPIXは、
・日本は高配当個別株を買っていた
・そのためオルカンは日本の俗にしていた
・オルカンはNISA, iDeCoで買い進めているので、今から変えられない
・そもそもよく考えたら配当が欲しいわけではなかった
・なので高配当株はTOPIXに置き換える
という理由で、どちらも持つことにします。
分散の観点から債券は絶対必要。
(EDVである必要はないが、NISA対象の米国債券ETFがこれしかないからそうした。)
ゴールドも分散のために必要だけど、老後は売っても良いかもしれない。
現在持っている仮想通貨(BTC, ETH)はあと20年後までに売りたいと思っています。
日本でもETFや投資信託で買えるようになれば、そちらに移行するかも。
銀行・証券口座の分析
一度解約祭りについて書きました。
現在は、
💰銀行:
楽天、auじぶん、三井住友、paypay
他に解約できていない地銀1つ
💰証券:
楽天、SBI、auカブコム
💰クレカ:
楽天、三井住友オリーブゴールド、paypay、auPAY、エポスゴールド、MUFG AMEXプラチナ
💰FX用:
LIGHT FX、IG証券、外為どっとコム、GMOクリック証券、DMM FX、セントラル短資、インヴァスト証券
💰仮想通貨用
SBI VCトレード
となっています。
クレカ積立のために作っているものも多いので、ポイ活を卒業できれば、赤線の口座だけにできそうです。
つみたてNISAが終わる2043年には、楽天証券も処分できそう。
保有資産の分析
現在保有する商品は以下の通り
(妻、子供も含む)
💰eMAXIS Slim 米国株式
💰eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
💰eMAXIS Slim 新興国株式
💰SBI 新興国株式(雪だるま)
💰eMAXIS Slim 先進国REIT
💰Tracers グローバル2倍株
💰グローバル3倍3分法
💰楽天USA 360
💰iFreeレバレッジS&P500
💰日本個別株 60社
💰NASDAQ100 ETF 2631
💰TOPIX 1306
💰米国債ETF EDV
💰ゴールドETF GLDM
ゲロ吐きそうなほど多く持っています。
このうち、ジュニアNISAやつみたてNISAで買っているものは、2043年までに処分ができます。
日本個別株は今後4, 5年ほどで処分し、TOPIXやオルカン(除く日本)に振り替えます。
残るのが米国株式とNASDAQ100ですが、これはNISAの枠と含み益を見ながらになります。
全部売る(オルカンに乗り換える)のはいつになるやら、想像つきません。
ということで、赤線は残して、あとは2043年までには売れそうです。
だいぶ先が長い。。。
まとめ
・ポイ活を卒業できれば口座、クレカは整いそう
・資産は旧NISAが終了するまで我慢
・2043年にはスッキリ整えたい
コメント