中国ハイテク株が暴落 投資前にシナリオを描いておこう

投資の原理原則

はじめに 中国株の暴落

中国政府が教育産業への規制強化をするという報道を受けて、中国株が暴落しています。

https://www.daiwa-am.co.jp/specialreport/market_letter/20210727_01.pdf

https://www.daiwa-am.co.jp/specialreport/market_letter/20210727_01.pdf

他の分野、企業にも規制が強まると懸念されています。

CXSEは今年2月の高値から、一時35%下落となりました。

CXSEのチャート trading viewより

* CXSE … NASDAQに上場するETFで、テンセントやアリババなど、中国の民間企業を集めたファンド

このニュースを見て、私の投資方針は何も変わっていないのですが、少し考えを書いてます。

中国株は売りか買いか

中国個別株を買っている方は、その企業が共産党政府からどのような規制を受けるのか、判断をしなければなりません。

またインデックス投資でも、今回のニュースが投資理由を覆すものなら、損切りをするべきです。

私は以前、新興国は時価総額加重よりも多めに持つべきと書きました。

理由はGDPの比率と大きく乖離しているからです。

米国株だけ?全世界株?地域別保有割合のおすすめ
目次 はじめに 米国と先進国、新興国の相関 全世界株indexの考察 時価総額比率でみると GDP比でみると 結論 全世界株に少し新興国を混ぜる おすすめ投信、ETF 全世界株 全世界株(日...

今もこの考えに変わりはなく、今後も少し多めに新興国を買っていきます。

ウイグルやチベットで自国民を迫害、虐殺するような政府ですから、自国企業の規制なんて何の抵抗もないでしょう。

中国に限らず、新興国、途上国は政治的にも経済的も不安定です。

そのためPERなど、指標的に割安に置かれています。

政情不安のニュースにいちいち付き合ってたら、新興国市場への投資なんてとてもできません。

事前にシナリオを描いておく

短期か長期、ファンダメンタルズかテクニカルかに関わらず、事前にシナリオを作らなくてはいけません。

どうなったら売るのか、あるいは買い増すのか。

例えば全世界株投資は世界経済の成長に乗って株価も上がるはず、というシナリオですね。

そしてそのシナリオが崩れたらその売買は撤退しなくてはいけません。

投資をする根拠がなくなった、という事なので。

そのシナリオは実際に書き出すのがおすすめです。

過去の自分もそうですが、失敗のほとんどは含み損を抱えているポジションを根拠なく持ち続け、元に戻ることをただ願うという流れだと思います。

いま私は、自分の投資方法、買っているものをここに書く事で自分を律しています。

まとめ

・中国株、特にハイテク分野が暴落

・共産党政府の規制強化が原因

・私は投資先の変更はしない

・慌てる前に事前にシナリオを作ろう

暴落が起こるとメンタルがどうなるか、改めて考え直す良い機会だと思いました。

なんだかんだ言ってオリンピックは面白い😁

コメント

タイトルとURLをコピーしました