【2023年1月】資産・ポートフォリオ確認 デュアルモメンタムを中心に

はじめに

FIREに向けて、資産の推移を毎月公開しています。

これは記録・発信することで資産拡大のモチベーションが上がり、規律ある投資・資産管理ができると考えているからです。

 

またデュアルモメンタム投資は月1回の確認作業が必要で、月変わりに騰落率の計算をしています。

その結果をもとに今月は何を保有するかを決めています。

 

それ以外の投資 (NISA、iDeCoなど) についても記録します。

 

ポートフォリオ確認 2022年12月分 デュアルモメンタムを中心に
はじめに デュアルモメンタム投資は月1回の確認作業が必要で、月変わりに騰落率の計算をしています。 また総資産額をグラフにして、推移を毎月公開しています。 私の基本投資スタイルは以下の通りです。 iDeCo、NIS...

 

私の基本投資スタイルは以下の通りです。

iDeCo、NISAを使いインデックス長期投資を基本とする
暴落時の対策として、資産の一部で順張り投資 (デュアルモメンタム) も併用

My デュアルモメンタム:
3ヶ月前、6ヶ月前との騰落率を合計する
→ S&P 500、非米国全世界株のリターンが高い方を保有
→ どちらもマイナスならば米国長期債券を保有
デュアルモメンタム投資について 理論、実践法など総まとめ
目次 はじめに モメンタム投資を始めたきっかけ モメンタム投資とは 絶対モメンタムと相対モメンタム、デュアルモメンタム 絶対モメンタム 相対モメンタム デュアルモメンタム モメン...

 

今月の資産 3598万円  (前月比 +31万円)

収入  (万円)
給料 90
ポイ活 1
合計 91

 

支出 (万円)           
カード利用 11
仕送り+葬儀代 6.5
現金払い 3
合計 20.5

親が亡くなった時の葬儀代を月1万円の分割にしており、支払いは2027年まで続きます

 

生活収支 91 – 20.5 = +70.5 万円

総資産は先月比+31万円と、少しだけ増えました。

しかし収支は+70万だったので、約40万円は投資での損ということになります。

 

 

ドルベースでは前月比+1万ドルと、円高トレンドを反映して評価額は増えています。

 

 

今月の売買

口座 商品 金額 (万円)
つみたてNISA × 2 eMAXIS Slim 全世界株式 6.7
iDeCo たわら先進国株式 2.3
iDeCo eMAXIS Slim 全世界株式 2.3
課税口座 グローバル3倍3分法 19.7
  〃 USA360 18.2
合計 49.2

デュアルモメンタムの売買を除く

 

現金ポジションを減らすため、課税口座にてグロ3、USA360を買っていました。

いずれも債券にレバレッジをかけたもので、バランス型レバレッジファンドと呼ばれます

 

しかし新NISAの全容が明らかになったことを受けて、2023年の新規買付けは NISA と iDeCo のみにしようと考えています。

 

デュアルモメンタム 今月の株価、ポジション

以下12月末、3ヶ月前、6ヶ月前の株価 (価格) を表にしました。

ticker current (12月末) 3-mo ago(9月末) 6-mo ago(6月末) 3,6mo 騰落率
VOO 米国 351.34 328.30 345.36 + 8.7 %
VXUS 非米国 51.72 45.22 50.70 + 16.4 %
AGG 債券 96.99 95.91 100.64 – 2.5 %

 

この結果によりポジションは以下のようになります。

■これまで (2022年12月) のポジション
VOO、VSS、債券 → VOO
■これから (2023年1月) のポジション
VXUS > VOO のため、 非米国全世界株を購入 
■開始 (2021年1月) から現在までの売買履歴
2021年1月 VSS → 7月 VOO → 2022年3月 VGLT → 4月 VOO →  5月 AGG → 12月 VOO → 2023年1月 VXUS

 

先月の同記事ではAGG保有としましたが、現地時間11月30日に株式が急騰したため、記事の内容とは異なりVOOを760万円分買いました

ところがこの1ヶ月で – 5.8% (AGGは – 1.3%)と日本円にして45万円の損失となってしまいました。

恣意的に運用したわけではないので、その時点で誤った選択をしたとは思っていないのですが、やはり悔しいです。

非常に悔しい。

 

あとこれまで米国ETFで運用していましたが、2023年からは国内投資信託で運用することにしました。

最大の理由は非米国全世界株ファンド(楽天VXUS)が登場したためです。

ついに非米国ファンドが日本に登場!楽天VXUSを解説
はじめに ずっと非米国全世界株を探してきた みなさんは全世界株 vs 米国株、どちら派でしょうか。 私は全世界株派ですが、一歩越えて以前から非米国全世界株に投資できるファンドが欲しいと思っていました。 ...

 

これまで米国株の売買手数料に悩まされていましたが、私の投資開始から2年経って、ようやく日本で投資する環境が整いました。

とっても嬉しい。

 

新NISAとデュアルモメンタム

とはいえデュアルモメンタム投資は、将来的に縮小する可能性が高いです。

理由は2つ。

まずNISAが大幅拡充されて、非課税投資枠を埋めることが先決になったからです。

以前も計算しましたが、2028年には家族4人で4670万円の投資枠ができる予定です

これを超えて投資できればデュアルモメンタムを継続しますが、埋まらないならば全額非課税運用に回します。

 

2つ目の理由は、成績がボロボロで嫌になってきたからです。

少なくとも10年以上の長期で見ないとダメなのはわかっているのですが、今年は売買するたびに損失が出てしまい、本当にひどい年になりました。

今年の収支は -118.6万円、-15.8%で、全世界株 (2559) は -6.5%、米国株 (2558) は -8.9%でした。
(いずれも日本円ベース)

 

まとめ

・デュアルモメンタム1月分、米国株保有で大損
・資産は円建て、ドル建てともに回復
・デュアルモメンタムは2023年から国内商品で完結可能に
・ただ将来的には縮小の予定

みなさんにとって2022年はどんな年でしたでしょうか。

私の2023年の目標は「遠出、旅行を多くする」です。たくさん思い出を作りたいと思います。

2023年も良き年になるようお祈りしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました