投資の原理原則

投資の原理原則

短期トレードは資産の1割まで 深入りは禁物

目次 はじめに 短期投資は金の奪い合い 短期トレードは資金の1割まで 理由1  ほとんど上手くいかないから 理由2  短期トレードの儲けには上限があるから まとめ 付録 私のトレ...
投資の原理原則

米国株だけ?全世界株?地域別保有割合のおすすめ

目次 はじめに 米国と先進国、新興国の相関 全世界株indexの考察 時価総額比率でみると GDP比でみると 結論 全世界株に少し新興国を混ぜる おすすめ投信、ETF 全世界株 全世界株(日...
投資の原理原則

コモディティ (金、銀、プラチナ、原油など) 投資信託、ETFのおすすめ

目次 はじめに コモディティとは 商品別おすすめETF、投資信託 (信託報酬) ゴールド … GLDM  0.18% プラチナ … 1541  0.55% シルバー … 1542  0.55% 原油 … 1...
投資の原理原則

バランス型ファンドの選び方 ジュニアNISAを検討中

目次 はじめに ジュニアNISAを検討 バランス型ファンドを買いたい バランス型ファンドのメリット 自動でリバランスが行える 値動きがマイルドになる バランス型ファンドの購入候補 ...
投資の原理原則

順張り投資の力 「最高値で買う」たった一つのルールでインデックスを上回る

目次 はじめに 最高値を更新した時のみ全世界株を持つ、という戦略 懸念1 … 最高値で買うのは怖い、違和感がある 懸念2 … 退屈なやり方 まとめ はじめに 私はNISAやiDeCo以外の大半をデュ...
投資の原理原則

ドルコスト平均法は時間分散にならない シミュレーションで検証 

目次 はじめに シミュレーション方法 検証1  山型 検証2  谷型 検証3  右肩上がり 検証4  右肩下がり 検証5  ギザギザ上昇 検証6  ギザギザ下降 結果...
投資の原理原則

株式と相性の良い投資対象は?ゴールド、債券がおすすめ

目次 はじめに 調べた手法  S&P500との相関をみる 分散投資に不向きな例:QQQ、日経平均 分散対象候補1 REIT △ 分散対象候補2 債券 ○ 分散対象候補3 ゴールド ○ 分散対象候補4...
投資の原理原則

行動経済学を合理的な投資に役立てよう!

こんばんは、たろうです。 前回、「医療現場における行動経済学」についてレビューを書きました。 今回は行動経済学で学んだ「人間が非合理的な判断をする癖」と投資を関連づけてお話しします。 はじめに プロスペクト理論 損切り...
投資の原理原則

プラチナが急騰 分散投資の重要性について 心理的側面から

目次 はじめに この記事を書こうと思った理由 まとめ はじめに プラチナの価格がこの1ヶ月で急騰しています。 ゴールドと比較した半年チャートを見ると、3ヶ月前までは似たような動きをした後、急速にパフォーマンスの違いが出て...
投資の原理原則

ビットコインで億り人?「リスクを取った投資のリスク」について 

目次 はじめに 私の投資スタイル リスクを上げると期待リターンはどうなるか リスクを上げる投資の顛末 まとめ はじめに 古今東西、〇〇で大儲け!資産〇億円!のような話は無数にあります。 近いところでもリーマンショ...
タイトルとURLをコピーしました